尿を垂れ流す
2021年08月10日
尿を垂れ流してしまう原因は、大きく神経性とそれ以外の2つに分けることができます。
まず神経性のものについてです。正常な排尿を行うためには、交感神経と副交感神経がバランスよく働くことが必要です。神経性の原因の場合はこれらの神経のどこかに異常が起こることで尿失禁が起きてしまいます。異常が起きる場所としては脳や脊髄、その他の神経などが挙げられます。
神経性以外の原因では、先天的な尿路の奇形や、尿道の閉塞によって圧が高まって漏れだしてしまうなどの原因が考えられます。
☆考えられる原因
・脳の異常
・脊髄の病変
・神経の病変
・外傷
・尿道閉塞
・腫瘍
・異所性尿管
・尿膜管開存
・膀胱が小さい
・ろう管の形成
など
病院概要


【休診】祝日の午後
受付は19:30まで
[休診日] 祝日午後 受付は19:30まで
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9時~12時 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
16時~20時 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |