シニア科
当院ではシニアのワンちゃんに向けた取組みとして、シニア動物全般に向けた獣医療をご提供するシニア科を開設しています。
ペットの高齢化に伴い、老犬・老猫の介護の必要性が高まっています。現状として介護に対しての情報不足から老犬・老猫の介護に悩まれたり、苦労される飼い主様の負担が大きいのも事実です。私自身老犬・老猫の介護の経験上、どのように老いと向き合っていくかなど、飼い主様と動物が本当に幸せな最期を迎えられるようにサポートしたいと強く思いシニア科を創設しました。
シニア生活のサポート面
生活スタイルのご相談
シニア期になると痴呆や介護の問題が出てくることもあります。飼主様と動物の楽しい暮らしの為に様々なご相談をお受けしています。
食事管理のご相談
持病がある場合は療法食などの食事療法も必要となります。毎日のことである食事についてもご相談をお受けしています。
小児科
月齢に合わせて、あらゆる角度から決め細やかに満足サポート!
担任制なので、性格も成長の具合もすべて把握していきたいと思っています。子犬・子猫時代は一度きり。心身ともに猛スピードで成長し、そしてあっという間に過ぎて行ってしまいます。短いけども本当に大切な1歳までのこの時期の過ごし方は、その後の一生涯に大きく影響します。
小児生活のサポート面
1歳まで一匹につき一人担任
月齢に合わせて、あらゆる角度からきめ細やかに満足サポートします。担任制なので、性格も成長の具合もすべて把握していきたいと思っています。
子犬・子猫のグルーミング
シャンプー・カット・お手入れなど、成長に合わせて指導いきます。同時に病気等の異変などもご説明します。
病院概要
【休診】祝日の午後
受付は19:30まで
〒590-0811
大阪府堺市堺区 南陵町1-2-1
Googleマップで確認する
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9-12時 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
16-20時 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
〒590-0811 堺市堺区 南陵町1-2-1
[休診日] 祝日午後 受付は19:30まで
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9時~12時 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
16時~20時 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |